-ホント、日本人に生まれてきて良かったなぁ。。。-

ホント、日本人に生まれてきて良かったなぁ。。。

10:30入りでの横浜中華街から遥々東京青山付近でのロケを終え、今宵はどうしてもお蕎麦が食べたい気分…。

向かった先は西麻布おそばの甲賀』…とにかくお休みの曜日がコロコロ変わるもんだから、もう一度火曜水曜休みと確認しつつ、早速向かってみると、なんと そのわけは不明ですが、今月だけはほとんどの月曜日が昼営業のみの夜が休みとのことで、まさかの店が閉まってるじゃないですか〜!!

ここんとこ昼は大行列だし、夜はコースのみしか予約を取らないなんて言い出したもんだから、電話もせずに伺った僕が悪いのかもしれませんが、なんか『甲賀』さんもミシュランの星を取ってから 不思議に敷居が高くなっちゃったなぁ…涙。

でも安心してください!!(とにかく明るい安村風に…笑。)

西麻布には『甲賀』さんが一斉を風靡する前に、すでに なかなか予約も取れなかった老舗のお蕎麦屋さん

手打ちそば千利庵があるじゃないですか〜!!

そりゃ『甲賀』はウマいけど、こんだけ普通の店なら営業している曜日に店が閉まってると、なんか足が遠のいてしまいますよね…笑。

幻の営業とも言われていた昔の大宝みたいに、(今はほぼ毎日しっかり営業なされております。)暖簾がかかってたらとりあえず 食べたくなくても店に入れ!」みたいな感じにならなきゃいいんですが…😅。

そこへ来て『千利庵』さんはきっちり水曜日定休で日曜日も営業なされてるし、何と言っても実家に帰ってきたようなこの雰囲気の中、

さらに超気さくでお洒落なママさん(なんと84歳!!)が、いつ伺っても「おかえり〜!!」ってな感じで接してくれるから、もうホント涙がちょちょぎれて嬉しすぎます!!

そう言えば、かつて幻の日本酒と騒がれた越乃寒梅は、昔ならこの店でしか飲めなかったのを思い出しましたが、

今は久保田八海山がメイン。

ということでまず今宵のスタートは、お通しの「子持ち昆布」(嬉しい!!)をつまみに、キンキンに冷えた「久保田」を一合瓶で。

その日の仕入れにより 日替わりで変わる

一品料理メニューの中から、

まずはこれ以上ないほど最高に冷酒と合う、自家製「とうふの味噌漬け」(¥550)

〆具合が完璧な「小肌の酢じめ」(¥1320)

「しめさば」(¥1100)…もうホント丁寧なお仕事がなされておりますので、しっとりと滑らかな食感で、これもまたお酒がぐんぐんとススんじゃうね〜。

まさに田舎のおばぁちゃんが漬けたような「白菜のつけもの」(¥550)は気持ち醤油を垂らし、七味を多めに振りかけていただきます。

最後に揚げ物2種…歯応え抜群の「いかげそ揚げ」(¥450)

サクサクジューシーな「穴子の天ぷら」(¥1210)は、衣のつけ具合がまた絶妙で 胃にも優しく、決してもたれるようなことはございません。

さぁ〜そしてメインであります お待ちかねのお蕎麦はと言いますと、僕はいつも

純国産蕎麦粉を使用した細打ちの「せいろ」

蕎麦の香りが引き立つ中太打ちそばの「田舎」の二種類盛りとなる「二色そば」(¥1210)が定番。

ただし本来この店の名物といえば、オリジナルの細かく刻んだ鴨肉と野菜が入った熱々のつけ汁に、これらの冷たいお蕎麦をつけていただく「天下ごめん」(¥1100)なんですが、僕はあまり鴨が得意ではないので通常のノーマルなお汁でいただきます。

あとあまり知られていないんですが、実は喉越しや弾力、そして小麦粉特有の旨味を追求した、やや細めな「うどん」も素晴らしいので、やや少なめな量で出される 冷たいお蕎麦を、ちょっと我慢し大盛りにはせず、

〆に上質な海苔がたっぷりとのせられた温かい「花巻うどん」(¥1100)を頼むのも粋な終わり方…いやぁ〜日本人に生まれてきて良かったと、心から思えるこのひととき。

六本木HONMURA-ANなき後、あの過去最高とも言える美味しさだった蕎麦おさめも目白に移転しまい、港区の美味しいお蕎麦屋さん戦争も数が限られてまいりましたが、一番昔ながらで落ち着くのはもちろんここ『千利庵』さん…大将も女将さんもだいぶ高齢ですので、とにかくお身体だけには気をつけていただき、少しでも長く、心のゆとりを実感できる この最高の瞬間を提供し続けてほしいと、ただただ切に願うばかりであります。。。😌

 

Related topic

GOURMET LIFE

俺を酔わせてどうするの?...🤣...

誕生日ウィークが続く土砂降りの9月22日金曜日は、とりあえずたくさんお酒を楽しん...

2023.09.24

GOURMET LIFE

今宵も飽きることなくはしご酒。。。🍶...

今宵は名古屋の友人が仕事絡みで久々に東京に来たので、ゆっくり膝を突き合わせて飲も...

2023.09.23

DOG GOURMET LIFE

発令回数が激減した「静か病」...🤣。...

58歳のBirthday当日は、 超久々に完全情報非公開の超隠れ家...

2023.09.22

GOURMET LIFE

Birthdayのお祝いで、 洗練された大人のための隠れ家洋...

この日は2ヶ月に一回予約を入れている、原宿にある 『神宮の杜クリニ...

2023.09.21

GOURMET LIFE

9月半ばの日曜日は、昼夜問わず『麻布十番コスパ祭り』!!...

この3連休は、いくつも存在する町内会ごとに それぞれオリジナリティ...

2023.09.19