この週末は快晴の
新大阪駅に到着早々にタクシーに乗り込み、
いざ会場である『大阪城ホール』へ…そうです! ついに今年も始まってしまいました〜毎年年末年始恒例の
『高嶋ちさ子のザワつく!音楽会 』全国ツアーの幕開けであります!!
今年も我らが高橋克典氏はチェロで参加…なんだかんだでもう3年目になるのかな?
今回もこちらも恒例…出演者みなさまから差し入れのご紹介から いやらしく参りましょう。
まずは最年長の石原良純氏からは難波に店を構える『たこ焼き道楽わかな 千日前本店』の「たこ焼き」!!
中山秀征氏からは『洋菓子のフランセ』の「果実を楽しむミルフィユ」。
そして今回から新たにメンバーに参加することになった柳沢慎吾氏からは元気はつらつ『オロナミンC』…これって実は静かに嬉しいんですよね〜🤣。
モデルの亜希さんからは芦屋の人気パン屋さん『PAN TIME』の大量のパンたちが…僕的にはやはり「海老カツサンド」🍤が美味しかったなぁ〜😋。
なぜか珍しくバックメンバーでチェロ担当の小林氏と山本氏からも差し入れがされているなと思ったら、『Honolulu Cookie』と『 Hawaiian Host』の「マカデミアチョコレート」だったので、おそらくつい最近ワイハに行ってたんでしょうね〜😌。
そしてKatsuからは「どら焼き」で有名な『たねや』梅田阪神店限定の「とら焼き」…虎の一匹一匹がそれぞれ身体の模様が異なるように、「とらやき」も1つずつ模様が違うとのこと。
食事の方は自分で好きなものをチョイスしていただくビュッフェスタイルのデリバリーキッチンの他、
ありましたよありましたよ〜大阪と言えばやはり何と言っても『551蓬莱』の
「豚まん」…これってこんなに普通に蒸してあったら、あるだけ食べてしまいそうで怖いね…😅。
そして地味に大当たりだったお口直しのデザートは、和菓子の老舗大阪奥なんばに本店を構える『浪芳庵』さんの
「炙りみたらし」…国産100%の米粉で作った団子を紀州備長炭で炙り、湯浅産たまり醤油と利尻産昆布を煮詰めたタレで作ったみたらしをたっぷりかけた絶品中の絶品!!
初めていただきましたが、これはマジで美味かったなぁ〜😋。
とまぁいつも通りに食べるものや飲むものには困らない楽屋裏でありますが、そんなこんなでダラダラと時間を潰していると、あっという間に
場内は11000人以上のお客様で超満員!!
そしてついに18:00ジャストから
今年も始まりました〜『高嶋ちさ子のザワつく!音楽会 2024』初日公演!!
僕的な演出的には、最初に全てのメンバーをステージに出さず、もう少しもったいぶった方がいいかなとも思うんですが、そこで諸々クイズコーナーとかもやるから仕方ないのかな?😅
しばらく「プロ」たちの演奏やその余興を終えた後に、
ついに毎度毎度の素人たちの演奏開始…その初っ端が
我らが高橋克典であります!!
今回のテーマ曲はイギリスの作曲家エドワード・エルガーが作曲した、
誰もが耳にしたことのあるあの曲「Salut d’amour(愛の挨拶)」…正直正解があまりわからないので(😅)、成功なのか失敗なのか僕的にはよくわかりませんでしたが、Katsu的には30点ぐらいだったらしく、つまりあまりよくなかったみたいですね〜涙。
でもまぁ初日ですし、そんなくよくよすることもなく、とりあえず
楽屋裏で乾杯〜〜!!
その後 一度ホテルにチェックインし荷物を置いてから、初日で打ち上げも珍しいですが、決起集会という名にほぼスタッフ全員で
『焼肉心がけ』に集合〜!!
「タンの盛り合わせ」からの
うわ〜「肉のお寿司」まで出てきた〜🤣。
「タン塩」は特上の厚いのもいいけど、やはり僕的には薄いの好き。
「キムチ盛り合わせ」に
「チョレギサラダ」…これら写真を見てもあまりピンとこないかもしれませんが、全て6人前ぐらいのサイズなので超BIG!!
お肉はまさかの「シャトーブリアン」に
「特選ハラミ」と「特選ロース」盛り合わせとまさにゴージャス!!
〆は王道「冷麺」に
「石焼ビビンバ」とまぁ至れり尽くせり…やっぱ大人気番組企画となると予算のかけ方が違いますなぁ〜😉。
飲み放題だったし 40人以上はいた気がしたから、相当な額のお支払いだったんじゃないでしょうかね〜。
そして翌日の朝…宿泊は朝食ブュッフェ付きで『大阪城ホール』の目の前にある『ホテルニューオータニ大阪』でしたので、軽めなブレックファストと、有料のサウナ(Katsuと一緒に入りましたが、宿泊してるのにお金を取るとはケチだよね〜さすが大阪!)で汗を流してから、
この日の僕の入り時間が13:30と遅めだったので、あまりにいい天気だったのもありぷらぷらと近所をお散歩…目指すは約20分ほど歩いたところにある
超ディープな『新京橋商店街』…この東京で言う『戸越銀座』よりも長いアーケード商店街には
こんな魅力的な飲食店が山ほどあるわけですが、僕が行きたかったのは大阪をよく知る友人の誰に聞いても、必ずや美味しいと聞いていた
お好み焼きと焼きそばの名店『双月』…昭和48年創業のお好み焼きのメッカ 「天神橋」で認められた味として有名な店らしく、もちろん本当は本店に伺いたかったんですが、ここは中心地からだいぶ離れた位置なので諦めかけてた時、
近くに支店があると聞きやってまいりました〜!!
店主らしき優しいおじさまと若い女性スタッフの二人でテキパキとお店を切り盛りしております。
2時間後からお仕事ですが、
1杯だけならと「小ビール」を頼んだら、喉が乾いてて一気飲みしてしまったので、
もう一杯だけライトな「トマトサワー」を…😅。
こんなもんじゃひとつも酔いませんのでご安心ください…😌。
こちらは全て焼いたものが出てくるので何もしなくて楽ちん…そしたらまさかの店主から
「昼の時間はライスと味噌汁がサービスになりますけどどないします?」と聞かれたもので、ついに人生初の
「お好み焼き定食」を体験!!
あっさりだし醤油とレモン味の「豚 ねぎ焼き」(¥955)に
お店イチオシの「いか豚玉のお好み焼き」(¥1000)と共にいただきましたが、東京もんの僕的には絶対に会うはずがないと思っていたのに、ここまでご飯に合うとはね〜!!
まぁ考えてみたらたっぷりマヨネーズと濃口ソースですから、そりゃライスにベストマッチ…でもダイエッターの僕的には最も食べてはいけない組み合わせをイッてしまったなぁ…💦💦💦。
と、朝からそんな楽しい「大阪時間」を過ごしてまいりましたが、
そろそろいい加減にお仕事の時間です…😅。
ちなみに昨日の『551 HORAI』の代わりの大阪名物シリーズは
大阪で一番行列ができるお店として知られる昭和30年創業の昔懐かしい天神橋筋商店街のコロッケ屋さん『中村屋』の「コロッケ」でありました。
昨日の借りを返すが如く
二日目はジャケットを脱いでまで気合を入れていたKatsu…
でももうだいぶリラックスをしていたみたいで、チェロの先生である超絶美人さんの岡本梨紗子先生と雑談をしながら、
出番を待ちます。
そして本番…
何度も言いますが正解がわからないので、うまくいったのかいかなかったのかがよく掴めませんでしたが、まぁ話を聞いていると昨日よりかは良かったみたいです…😅。
今年はバラエティー的にはあまり出演が多くなかったので、僕的には超暇な今年のKatsuのスケジュールですが、彼自身はドラマや映画の依頼が引っ張りだこでめちゃくちゃ忙しかったから、あまり今回のチェロのレッスンもできなくて大変だったみたいなんですが、それでもその割には完璧に近い出来上がりまで持ってきていたのは流石であります。
公演終了後はすぐさま送迎車を用意してもらい「新大阪駅」まで向かったわけですが、唯一後ろ髪を引かれていた
昭和21年創業の老舗うどん店『道頓堀 今井』の「きつねうどん」を食べ損ねていたので、僕だけ乗車チケットの時間を遅らせ、大阪の名店が集まった駅構内にあるフードコート『大阪のれんめぐり』へGO〜!!
出汁が最高なんだから絶対にウマいはずと頼んだ「だし巻き卵」と
定番中の定番「きつねうどん」…いや、やっぱ最高っす!!
まだまだ時間に余裕があったので、同じフードコートの
大阪新世界に昭和4年創業の老舗串かつ店『串かつだるま』のカウンター席を陣取り、
まったりと
「芋焼酎ソーダ」をまず一杯。
メニューはこんな感じなので、
とりあえず「特選キムチ」となるべくヘルシーに
「天然えび」(¥286)、「ささみガーリック」(¥143)、「キス」(¥143)、
「紅生姜」(¥143)、お代わり「ささみガーリック」、「元祖串かつ」(牛肉 ¥143)、
お代わり「元祖串かつ」に「サツマイモ」(¥143)と頼み、ようやく乗車時間も近づいたので終了。
焼酎ソーダも3杯ぐらいいただき、これだけ激ウマで一人¥2000ぐらいだったから、知り合いのお店でしたが、やはりいくら麻布だからって串揚げで一人¥30000なんてお店は潰れますよね…😅。
美味くて安い『B級グルメ天国』大阪はやっぱ最高〜!!
帰りの新幹線ではもうすでに次回は何を食べようかを考える始末…あっそうそう〜この『高嶋ちさ子のザワつく!音楽会 2024』公演は今後まだまだ 11月1日& 2日の千駄ヶ谷「東京体育館」、11月30日福岡「マリンメッセ福岡A館」、来年1月22日宮城仙台「セキスイスーパーアリーナ」と続きますので、すでに完売の可能性もございますが、ご興味のある方は是非遊びにいらしてくださいね〜大の大人が子供のように一から楽器を習い、みなさまにお披露目する、涙涙の発表会ですので、スタッフ一同心からお待ちしております…😌。