-元旦仕事も悪くないかも…😉。-

元旦仕事も悪くないかも…😉。

真夜中の初詣後は午前4:30ぐらいにようやくベッドに入ったので、

なかなかむにゃむにゃと起きれなかったグラ姫ですが、

実は元旦早々 15:00から「天王洲スタジオ」入りでパパがお仕事だったこともあり、

お昼ちょい過ぎから新年のご挨拶を兼ねた家族宴会…といってもまた仕事があるのでノンアルですが…涙。

兎を模ったさつま芋の甘煮横にある道の駅 白馬でお土産に買ってきたねぎ唐辛子桁外れに美味しくて箸が止まらず…もうこれだけで白飯 3膳は確実だな…笑。

今年もお節は 確か3年連続

飯倉CHIANTIイタリアンお節(¥50000)

その内容はと言いますと…まず

壱の重

右の上から下へ…「スモークサーモンに炙り」、「真鯛のマリネ」、「帆立とエリンギの生姜風味」、「小肌のビネグレット」、

贅沢に「キャビア」、「菜の花と鶏胸肉の山葵和え」「とこぶしのコンソメ仕立て」「天使海老の南蛮漬け」「蟹とズッキーニのオムレツ」

弐の重

右上から横に「鴨ロースのスモーク」「国産熟成プロシュート(真空パック)」「イタリア風チキンロール」「レバームース トリュフ入り」「豚バラ肉の洋風角煮」、そして大量の「特製ローストビーフ」。

参の重

右上から「茄子のマリネ」「蓮根のソテー」「キャンティのネスラード」「蟹クリームのマッシュルームグラタン」「チーズとドライフルーツ」「ソーセージと豆の煮込み」「ブロッコリーのアンチョビ風味」「ベーコンとほうれん草のパイ」「南仏風ラタトゥイユ」…といった、正直 ¥50000でも安いほどのお得感満載な実にバラエティに富んだ内容!!

姫も第1陣の「ローストビーフ」「鴨ロース」「オムレツ」などを目の前にして、最初は緊張の趣きでしたが、あっさり僕が仕事に出かけてからは 第2陣 & 3陣と食べまくってた模様…苦笑。

僕はお餅ひとつだけで我慢した「お雑煮」を平らげたらすぐに天王洲スタジオに車を走らせ、

元SMAPの3人で構成された新しい地図がMCを務めるAbema TV7.2新しい別の窓の元旦スペシャルの生放送の現場へ〜!!

Katsuの前のゲストがHIROMI GOだったもんだから、その生LIVEの熱気がまだスタジオの隅々にこれでもかと残っております…笑。

それより何より驚くべきことは、実は今回、1月16日の22:00からフジテレビ系列でスタートする草彅剛(ついに解禁!!)主演の罠の戦争の番宣での登場だったKatsuですが、ご存知の通りAmeba TVはテレ朝系列ですので、つまりテレ朝がフジの番組を宣伝するという、今までではありえない構図がここに出来上がってしまったという、ちょっとどころかだいぶ画期的な出来事だったのがこの生放送!!

共演の杉野遥亮くんが爽やかすぎて、Katsuと親子といっても過言ではない雰囲気だったのを目の当たりのしちゃたもんだから、僕自身も正月早々「あ〜俺も歳とるはずだよね…。」とつくづく実感。

そろそろ誰か一人ぐらい若手のタレントでも担当しないと、このまま老けていく一方かな?…な〜んて思いながら今年は老体に鞭を打って、少しはやる気も出ておりますんで、みなさまどなたか都会的なスタイリッシュさを求めているお仕事がございましたら、 何卒わたくし小川カズまで よろしくお願い致します。。。😌

あっ! そうそう〜話は変わりますが、そういえば昨晩のオーチャードホール

いきなりKatsuからお年玉いただきました〜さすが大物俳優…以前にも年明けすぐに仕事があった時に いきなりいただいた事があったので、今後もお正月のお仕事…悪くないかもなぁ…笑。

1月2日

グラ姫の麻布十番お散歩中に、あの悲惨なグラスマス事件の舞台となった(笑)DIDI Grandeの前で、オーナーのリッチー氏と偶然遭遇し、クリスマスイブの晩の結末を聞き出したら、若干1組を除いては奇跡的にクレームなしでなんとか最後まで乗り切れたとのことで、 驚き(!)と共に(笑)「よかったね〜。」心の底から安堵の気持ちに覆われましたよ〜。

原因はやはりネット予約による何かしらのズレが生じたらしく、そのことによるダブルブッキングが出てしまったとのことですが、やはり僕らが早めに店を出たことによってだいぶ救われたのと、初めてのお客さまが多かったのが逆に功を奏して、外国人であるリッチーに同情し、 皆さん「頑張って!」と時間がかかるのも許してくれたとのことで、そりゃホントラッキーだったよね〜。

正直 もうお店も閉めちゃうんじゃないかなぁってぐらい心配しておりましたが、元気に正月も元旦から三が日もオープンしているとのことで、お節に飽きた方は是非麻布十番まで足を伸ばし、リッチー自慢のステーキとワインを堪能してみてはいかがでしょうか…😉。

この日も昼間からCHIANTI』のお節の残りをつまみに、珍しく純米大吟醸獺祭 23乾杯!!

ようやくこの日が本格的お正月休みの初日ですから

グラ姫用のお皿も、最初の兎マーク入りのかまぼこ鴨ロース玉子焼きからさらにレベルアップして

『CHIANTI』の「スモークサーモン」まで追加してみましたが、ちょっと贅沢すぎかな?

でもいいよね〜お正月だし…僕も食っちゃ寝食っちゃ寝の連続で瞼も腫れておりますが(いつも通りか…苦笑。)、順調に ほろ酔いの中、無事に「グラ孝行」させていただいております。。。😌

Related topic

DOG GOURMET LIFE

I ❤️ Beef Steak ...

久々に丸一日休みとなった、怪しい曇り空から今にも雨が泣き出しそうな金曜日は ...

2023.03.26

GOURMET WORKS

突如! 撮影現場にガメラ現る!!...

超久々にCM撮影ということで 超久々の『角川大映スタジオ』...今...

2023.03.25

GOURMET WORKS

美味しいローマピッツァは何処へ。。。...

3月21日の「春分の日」は、 NTV『番組対抗 2023春 世界一...

2023.03.24

GOURMET LIFE

何事も安いに越したことはございません。。。...

「食道がん」の手術後、約半年ぶりの「CT検査」を行うために 『がん...

2023.03.23

DOG GOURMET LIFE

こんだけ同じものを食べてりゃ そりゃね...😂...

昨日の土砂降りとは打って変わり、柔らかい日差し差し込むぽかぽか陽気の日曜日は、昨...

2023.03.22