-朝から内容の濃い一日…あれ?セミリタイア宣言したはずなのになぁ…😅。-

朝から内容の濃い一日…あれ?セミリタイア宣言したはずなのになぁ…😅。

本日は世の中をザワつかせております渦中の

フジテレビ湾岸スタジオにとある番組収録のため、

超久しぶりにやって参りました〜こちらも久々の 1DAY PASS…もちろんのこと しっかり前もって申請をしていないと入場は不可能であります。

こちらは本社ではありませんが、今やドラマを始め まぁほとんどの番組収録はこちらでされているので、メインといっちゃメインのスタジオとなりますが、

大手スポンサーのほとんどが一時降板しているこの時期ですから、やはりと言いますか少々活気がないと言いますか

だいぶ閑散としているように感じましたね〜ホントいつになったらこの問題は解決するんでしょうか?

全てのきっかけとなった週刊文春訂正謝罪により、だいぶフジテレビに対する印象も多少はいい方向に変わってきた感もありますが、少なくとも数百億に及ぶ収入減は免れない今、やはり今回の中居問題だけでなく、ここまで視聴率も低下しているにもかかわらず 、バブル時代から何も変わらず、社員一同浮かれ続けてきたフジテレビとしては まさに生まれ変わるいいチャンスなんだと思いますので、是非ともまた再びの「視聴率3冠」を目指して努力していただきたいところであります。

な〜んて、たかが一スタイリストが生意気なことを言わせていただいておりますが、実際僕の若き前世時代は、当時はまだ河田町にあったフジテレビに毎日のように通っておりましたので、やはり愛着は一番あるテレビ局…辞職した港浩一元社長や関西テレビ社長の大多亮社長などはその当時まだ現場でバキバキに共に番組作りをしていた仲間達ですから、今回の一件は非常に考え深く感じております。

ただまぁフジテレビのあの上納システムとか性加害は、今回のN氏を中心とした一件よりもはるか前からの行われていたことは間違いないので、ジャニーズ問題じゃなですけど やはり天皇と呼ばれるH相談役を中心とした会社自体の体制を変えない限りうまくいくことはないでしょうね…😣。

とまぁ話は長くなりましたが、本日なぜここ『湾岸スタジオ』に来たかというと、なんとまさかと言いますか、おそらく3年ぶりぐらいに

あの石田純一氏から連絡をいただき、彼自体も11年ぶりというネプリーグゲスト出演!!
たまにネットとかで隠し撮りされていた写真を見た時は結構老けた印象でしたが、実際に久々会ってみると

以前とほぼ変わらず、いやぁ〜とても71歳には見えないよね〜🤣。

まぁフジに出演する人が減っている時期ということもありキャスティングされたのかもしれませんが、スタイルもしっかり維持してるし、やはり僕自身が彼を裸足にし、ファッション業界的も芸能界的にも一大ムーブメントを作ってきたわけですから、このチャンスをものにしてまた再び復活してくれることを願うばかりであります。

この番組はマチャアキさんがMCを務めるTHE カラオケバトルと同じIVSという制作会社が番組制作をしているからなのか、『カラオケ』の収録時によく出ていた

海苔弁ごっつ食べなはれ本日のお弁当…

みんな大好き「 豚の生姜甘だれ焼き 匠の海苔弁でしたが、正直ここのはどれもあまり美味しくありません…😅。(半分も食べませんでした。)

実はこの後も石田氏はテレビ朝日でしくじり先生 俺みたいになるな!!の収録があり、もちろん僕がスタイリングを担当したんですが、別件と重なり現場には伺えず衣装はお渡しに。

ちなみに石田に関しては全盛時代こそ全て僕がスタイリングをやらせていただいておりましたが、ある時を機に ギャラが出る出ないなのかが原因なのか、  かつてうちの事務所に在籍していた恩を仇で返す無礼すぎるアシスタントだったり、 嫁の東尾理子のスタイリストがやったりすることもあるので、センスのない変な格好でTVに出ていたら決して僕ではないので勘違いなさらぬようよろしくお願い致します…😅。

そして僕がフジテレビから向かった先は

六本木ミッドタウン内にあるBillboard LIVE TOKYO』…そうです!! 本日は

我らが巨匠率いる新バンド堺正章 to MAGNETSのデビューライブが行われる日でありましたので、実は石田純一氏の他にも高橋克典氏の現場もあったんですが、それもお渡し…あれ?セミリタイアを宣言した割には働いてるなぁ…😅。

各テーブルには僕が企画をし表紙撮影を担当したマチャアキさんの人生初の一冊となります最高の二番手のチラシが…初版で13000部も出したのにもかかわらず、発売からわずか3日目ぐらいでもう10000部の重版がかかったほど売れまくっておりまして、ここ『ビルボード東京』のエントラスでもこの日販売していたんですが、そこでも今日一日で40冊以上が売れたようであります…😌。

いやぁ〜ホントありがたいですね〜でもマジで面白いので、まだ見てない方は是非お手に取って 今後の自分の人生の教訓に少しでもしていただけたらと思っております。

とりあえずドリンクだけオーダーし、この日オススメの「泡」ということで、水のように飲みやすい(笑)イタリアピエモンテのスパークリングワインRadici e Filari ViVを。

そしていよいよ始まった巨匠が「生涯最後のバンドがやりたい」という思いで結成したバンド『堺正章 to MAGNETS』のファーストライブ…

メンバーは堺の他にザ.ゴールデン.カップスからゴダイゴを結成し リーダーを務めるキーボーディスト、アレンジャー、ソングライターのミッキー吉野氏とドラムヴォーカルのスタイルでデビューしてから、モデルや俳優業でも活動し続ける シシド カフカ…。

本当はもう一人 超有名なH.Tという超親バカな方がメンバーにいたんですが、諸々方向性が合わずデビュー前に脱退することになりました…😅。

その経緯が実は超面白いんですが、とても表には公表できないので悪しからず…。

堺と同じ事務所なもので、なんだかんだでよくカフカちゃんとはお会いするものの、実はドラムを叩いている姿は初めて見たんですがめちゃカッコいいね〜🤣。

これはこの面子の中で紅一点…いい味出してるわ〜😌。

自由すぎる発言や行動も含め、ちょっとファンになってしまいましたよ〜😅。

オリジナルの曲はまだなかったものの、超ノリノリのロックンロール調の曲から昭和歌謡曲、スパイダース時代のあの時君は若かったからのゴダイゴの大ヒット曲で堺が主演を務めたドラマ西遊記のテーマソングでもあるMonkey Magic(最初の「アチャ〜」という叫び声は巨匠本人のもの!!)ガンダーラと…まぁそのバラエティーに富んだ選曲と巨匠の軽快なトークで最高に素晴らしいステージでありました。

僕はブルーノート東京とかのライブも含め初めてファーストステージに伺ったので、巨匠が「もうセカンドステージはどうでもいいのでこのステージで燃え尽きます!」と叫んだのには驚きましたが、おそらくセカンドでは「先程リハーサルが終わってますのでいよいよ本番です!」と言っているのは確実なはず…笑。

堺のお決まりのネタでもあります…😌。

ステージ終了後は軽く香妃園でお決まりの「鶏煮込みそば」でも食べて帰ろうかと思ったら、もの凄く混んでいてだいぶ待つというので

こちらも超が付く久々の老舗イタリアンSICILIAに移動〜そしたらこちらもめちゃ混んでいたものの、ギリで最後の一席をGet!!

その何秒かに何組もやってきて一瞬で長蛇の列だったからラッキーだったね〜🤣。

ラベルが変わったので初めて飲んだ気がしたChardonnayRobert mondaviを頼みつつ、

名物の「グリーンサラダ」

昔から死ぬ前に食べたい食べ物No1「海老のPizza」。

「生ハム入りバジリコのスパゲッティ」

「ガーリックピラフ」

そして「チキンのトマトソース煮込み」と…結局ここに来たらどうしたって炭水化物祭りになってしまうのは仕方ないんですが、まぁ今までは2〜3枚は頼んでいたPizzaが一枚になっただけでも良しとしましょう〜さらにパスタもピラフも食べきれずTo Goしたし、絶対太るかなと思ってましたが、もしかしたら明日の朝は痩せてるかもしれません…😅。

いやぁ〜ばっちり働いたし遊んだし 充実した一日…明日は東京ももしかしたらの雪予報も出てますので、一日自宅でグラと呑んだくれながらぬくぬくしようかと思います…😌。

 

 

Related topic

GOURMET

やっぱ「町中華」万歳〜!!...

『ナゴミスパ』でのフィットネスの後に 珍しくお腹が減りまして、そのまま『六本木ヒ...

2025.03.18

GOURMET LIFE

『牛丼』は安くていいね〜ついに「ニラそば」...¥2400....

この日は朝の10:00から僕の「食道がん」を発見していただいた 原...

2025.03.18

DOG GOURMET LIFE

嬉しくもあり悲しくもある、愛する愛するグラ姫11回目のBir...

また気がつけば3月15日がやってきてしまいました〜以前はとても幸せな日だったのに...

2025.03.17

DOG GOURMET

「生クリーム」万歳〜!!...

老舗六本木イタリアン『シシリア』での僕の食べまくりブログを見て、どうしても「PI...

2025.03.15

DOG GOURMET LIFE

あの伝説のポップシンガーと、東京中が一望できる 最高級ホテル...

ジムから帰ってくると、床暖房でぬくぬくしていた ダラダラグ〜たんを...

2025.03.12