つい最近、たまたまゴルフ帰りに近くを通り、ちょっと覗いたらハマってしまった
眠らない街…大井町の「東小路飲食店街」は
奇しくも興味津々の超ディープで昭和な飲食店の数々が、所狭しとぎゅうぎゅうなスペースをうまく活用し、日々ひっそりと営業しているわけですが、
そこから交差する「すずらん通り」に、今年の2月にオープンしたばかりだという
たれ焼肉 &冷やし生ピーマン 『金肉屋 大井町』の入り口近くに設置されたテラス席が
グラ姫入店可ということで
早速予約を入れ潜入して参りました〜!!
場所は先ほども紹介したヤミ市由来の飲み屋小路「東小路飲食店街」に入る角にある、1960年創業の肉屋の立ち飲みで有名な『肉のまえかわ』の斜め前。
出来立てほやほやの最新のお店ですので、オーダーは全てテーブルからのモバイルオーダーとなっております。
まずは「600ml キンミヤ焼酎ボトル」(¥1500)を頼み、ソーダ割り(炭酸カラフェ¥250)にしていただきつつ、お肉の前哨戦として
ドレッシングがめちゃウマな「どんぶりキャベツ天国」(¥490)に
「青森産にんにくキムチ」(¥580)、
「和牛炙りユッケ」(¥1280)。
そして店自慢の氷水でキンキンに冷やした「たれ焼肉専用冷やしピーマン」(¥250)に、
これよく何に使うかわからなかった「もろみ味噌」みたいなやつ…たぶんピーマンつける用だったのかな…苦笑。
と、ちびちびやりながら ようやくのお肉たちの登場〜!!
ここでは「あご肉塩焼き」とメニューには書かれていた 大好きな「タンもと」(¥780)。
この部位ってこんな安さでホント激ウマ…かつタイミングとして最初のお肉な場合が多いもんですから、、ついついこの時点で追加オーダーしがちなんですが、先を見据えて我慢が大事…苦笑。
そしたらここで出てきましたぁ〜グラお待ちかねの「ワンちゃんメニュー」に中から、結構なボリューミーの「わん赤身 S(40g)」(¥500)!!
しっかりよく焼きしてからパパ自らハサミでカット。
実はこの店のような昔ながらのコンロから出る炎が怖くて、
今回もすぐにテーブルの下に隠れてしまっていたグラ姫ですが(何かトラウマがある模様。)、
いい娘いい娘してあげながら 焼いたお肉を見せたら
ようやく上に登ってきて パパの横の席に着いてくれました…笑。
やはり確実に恐怖心より食欲の方が上回るようであります…😅。
この日一番のヒットは 、濃厚な牛肉の味を堪能すべく「名物!金肉屋上ハラミ」(¥1500)!!
10数年前に三軒茶屋で創業して以来親しまれているという、免疫力を上げるにも最適な「スタミナ卵黄ダレ」でいただくわけですが、まぁ〜このタレがウマいのなんのってもう最高〜!!
「うる虎カルビ」(¥790)や「うる虎無限上ロース」(¥1500)もだいぶ失礼なく美味しかったんですが、
とにかく「上ハラミ」がウマすぎて、やはり当然の如くサイオーダー!!
最後は〆の「コムタンスープ」を頼むのも忘れるぐらい、学生のように「白飯」と共にタレ焼肉を堪能し、この日もお腹いっぱいの胸いっぱいで無事に夕飯終了〜!!
と思ったんですが、スペシャルデザートの
抹茶大福アイスに小豆をトッピングし、きな粉と黒蜜をかけた「なごみ玉」(¥390)はいただいとかないとね〜苦笑。
他の予約が入っていなければノープロブレムなんですが、ワンちゃんOKのテラス席だけは大人気なもんで、基本2時間制となっておりますので そこだけはご了承を…。
やっぱり焼肉は「たれ」に限る!!
次回は必ずや店長オススメの「ユッケジャンラーメン」まで行きつけるよう、よりお腹を空かせて参ります。。。😌