-よければ一緒に…😂。-

よければ一緒に…😂。

先日フジテレビでONAIRされた2023年11月に61歳で亡くなったシンガー・ソングライターKANを追悼するライブ

KANタービレ〜今夜は帰さナイトフィーバー〜一夜限りの裏話を見て、再び彼の天才的な才能に触れ涙したわけですが、いやぁ〜感動したなぁ…😌。

KANを偲び、

彼の楽曲を歌うためにスターダスト☆レビューの根本要馬場俊英スキマスイッチ秦 基博の4組がホストとなり、彼の交友関係の広さを物語る豪華なアーティストや彼のツアーを支えたバンドメンバー、スタッフが集結したこのライブ…その他 「チャゲアス」のASKAをはじめ、K「Mr.Children」の桜井和寿「Sing Like Talking」の佐藤竹善塩谷 哲杉山清貴谷村有美「ウルフルズ」のトータス松本「TRICERATOPS」の林 幸治&和田 唱藤井フミヤ山崎まさよしらが彼の心温まる曲を熱唱したわけですが、まぁ何が一番良かったかといえば、ラストの愛は勝つの前に全員で歌ったよければ一緒に泣けた〜😭。

というか出演者も最後は歌いながら号泣しておりましたから、やはり生前のKANの人柄によっぽどみなさん魅了されていたんでしょうね。

実は彼がデビューする時に、僕がこの業界に入ったきっかけとなる我が母校暁星学園の大先輩でもある山本達彦氏の事務所で面倒を見るという話がありまして、僕がスタイリングをするかもしれないからと、彼がファーストライブを行った新宿のライブハウスまで見に行き、その時初めて曲を聴いたんですが即大ファンになってしまったんですよね〜もちろんまだ「愛は勝つ」よりもずっとずっと前の話ですから、誰もKANなんて知らない時...ただ結局は達彦さんの事務所には入らなかったので僕は仕事をすることはなかったんですが、デビューアルバムのテレビの中にからずっと買って聴きまくってたなぁ…。

それにしてもこんな才能のあるお茶目なKANがメッケル憩室という珍しい癌であっさりと帰らぬ人となってしまったのには本当に驚いたし悲しかった…。

だってまだ61歳ですよ〜ちょっといまだにまだ信じられない…😢。

っていうか考えてみたら僕の父親も62歳で他界してますから、明日は我が身…。

もうこの歳になると先も見えてきましたし、残り僅かな人生…一日一日を楽しく後悔しないように生きないとね…。

というわけで、一番大好きな名曲エキストラをはじめ永遠世界で一番好きな人そしてキセキと…僕のライフスタイルには欠かすことのできないKANならではの究極のバラードを聴きながら、今宵も一人枕を涙で濡らしますかね…😅。

 

あっそういえば、「しばらくノンアルコール生活を送ります!」…な〜んて言っておりましたが、まさかのわずか一日だけ禁酒しただけでもう復活…🤣。

なぜなら10代の頃から可愛がっている某人気女性モデルちゃんがワインを飲みながら軽くお肉でも食べに行きたいと言うので

じゃあいっそのことストレートに焼肉でも行っちゃおうかと大昌園 麻布十番店を予約し

早速白ワイン大会になってしまったので…😅。

いつも通り「梅干しのキムチ」から始まり、

超ボリューミーな「チョレギサラダ」…ここのは本当に一人前で確実に二人前以上ありますので頼みすぎないようお気をつけください。

メニューから外されていたのに、あるのか聴いてみたら出てきた新鮮「ユッケ」

「タン塩」より絶対にオススメの「タンすじ」とつまんだところで、早くもワインが空いてしまったので

2本目は辛口マッコリに変更。

極薄の「大昌園ロース」を二皿と

極上「ハラミ」をいただいたところで、今宵も炭水化物 & スープまで辿り着けずここで退散…いやいや、肉だけだったら確実に明日は痩せてるはず。

ただまだまだ呑み足らないので、ここからまたヴィノ・ヒラタに向かい、Marramiero Punta di Colle Chardonnayを1本開けてしまいましたけどね〜😅。

でも考えてみたらここんとこ二日間ぐらい炭水化物を摂っていなかったので、珍しく翌朝のジムで運動していた時点でお腹が空いてきて、帰りにそのまま久々の新香飯店大好物の「肉そば」「天津丼」を迷いながらどっちにしようかなぁと考えていたら、本日のAランチ

シンプルな「ラーメン」

「中華丼」のセットと、麺と米を両方食べれてわずか¥1000だったので予定変更〜!!

ただ案の定 こんなに食べれるはずもなく、約半分ぐらいしか食べれませんでした…やはり欲は出すもんじゃないですね〜😅。

ディナーは半年ぶりぐらいにHawaiiで知り合ったリッチすぎる歳上の友人を連れ、近所の

酒肆ガランスを久々に訪問…一度もの凄く店が忙しかったらしい時に予約の連絡を入れたら、結構強めな口調で断られたことがあり、それ以来怖くて(😅)伺っていませんでしたが、まぁ数々の芸能人やアーティストが通う人気店ですのでそういうこともあるでしょう。

相変わらず怪しげなこの空間ですが

今回ももちろんグラも一緒…こんなに当たり前のように愛犬も迎え入れてくれるところこそ、さすが一歩先を行く進化系レストラン『ガランス』のいいところ。

人間さん同様しっかりとグラの椅子も一脚キープされており、慣れた感じであります。

今宵のオススメはこんな感じ…

お気に入りのオレンジワインMas del Perie Skin Contact(マス・デル・ペリエ スキン・コンタクト)で乾杯をしてから、食事のオーダーは

「雲丹と卵黄の紹興酒漬け」から始まり

ヘルシーに「マッシュルームサラダ」

「レンコンのフリット チェニジア風」と続き、

ボリューミーに「モルタデッラのハムカツ」

「ハンバーグ」とお肉系をガッツリと。

この肉の下に敷かれていた謎のパスタのようなものめちゃウマでしたね。

〆は名物「濡れがらす海苔のパスタ」

明日のことを気にしていたら食べられない「にんにく地獄パスタ」ダブルパスタ〜🍝。

女子たちは「プロフィットロール」

アイスを添えた「タルトタタン」と別腹で頂いておりましたが、もちろん僕は一人ドルチェなし…3人でシェアしたので、一見食べてそうで 実はそんなには食べていないはずであります。

まぁここでもワインだけは一応 2本空けてしまいましたけどね…💦。

ところで明日以降週末はより暖かいみたいなので 久々にゴルフでも行こうかな〜🏌️。

来週は久々に泊まりで出張もあるしバタバタなので、この土日は有意義にくつろいだ時間を過ごしたいと思います….😌。

Related topic

GOURMET

やっぱ「町中華」万歳〜!!...

『ナゴミスパ』でのフィットネスの後に 珍しくお腹が減りまして、そのまま『六本木ヒ...

2025.03.18

GOURMET LIFE

『牛丼』は安くていいね〜ついに「ニラそば」...¥2400....

この日は朝の10:00から僕の「食道がん」を発見していただいた 原...

2025.03.18

DOG GOURMET LIFE

嬉しくもあり悲しくもある、愛する愛するグラ姫11回目のBir...

また気がつけば3月15日がやってきてしまいました〜以前はとても幸せな日だったのに...

2025.03.17

DOG GOURMET

「生クリーム」万歳〜!!...

老舗六本木イタリアン『シシリア』での僕の食べまくりブログを見て、どうしても「PI...

2025.03.15

DOG GOURMET LIFE

あの伝説のポップシンガーと、東京中が一望できる 最高級ホテル...

ジムから帰ってくると、床暖房でぬくぬくしていた ダラダラグ〜たんを...

2025.03.12