『ナゴミスパ』でのフィットネスの後に 珍しくお腹が減りまして、そのまま『六本木ヒルズ』内にある
あの「際コーポレーション」が経営する『GOLDEN TIGER』へ…「際」というと昔からまずくはないんですがとにかく味が濃いというイメージで、あまり好んでは行かない時期が長かったんですが、たまたまこの店に入ったら何を食べてもめちゃ美味しくて、それ以来ちょこちょこ来てしまうんですよね。
軽くランチだけするつもりが、昨晩のお酒が残っていたせいか、つい真っ昼間から「紹興酒」をデキャンタで頼んでしまい、早速この日も一人宴会のスタート…😅。
定番の「腸詰」だけでちびちびやるつもりで、〆に「青椒肉絲」でご飯をいただこうかと思っていたら、何を勘違いしたのか 間違って
「棒棒鶏」を頼んでしまい、そこからまぁ長かったなぁ…とにかくどれも量がとんでもなく多いんで、なかなか食べきれませんでしたよ〜結局多少は残してしまいましたが…😅。
そしてようやく最終的に「青椒肉絲」と「白飯」でフィニート。
なんだかんだ一人ぼっちで2時間以上いたと思います。
若い頃は毎日ずっと「イタリアン」でいいという時期がありましたが、今は僕的には「チャイニーズ」なのかな〜夜も同じく一人ぼっちだったこの日は(どんだけロンリー?😂)、再び我が街 麻布十番の街中華の名店
『新香飯店』へ繰り出し、本当は再びこの店で一番高値(¥1800)の「青椒肉絲」(どんだけ好きなの?😅)をつまみに、ボトルキープしてある「麦焼酎」を楽しむつもりでしたが、メニューを見ていたら
「肉ニラ炒め」という文字が目に入り、お値段が約半分の¥900ぐらいだったので 、ケチってそちらへ変更…😂。
でもお皿がやってきてそこでようやく気が付いたんですが、確か昔一度頼んだことがあり、これって「肉ニラ炒め」というか完全にただの「野菜炒め」で、僕の理想のものとはだいぶ違って失敗したのを思い出しがっかり…やはりたかが¥900でケチっちゃダメですね〜涙。
でもまぁお酒のアテにつまむにはほぼほぼ野菜なのでめちゃヘルシーだからいいんですが。
まぁそれにしてもこれも物凄いボリュームなので、とても一人では「餃子」や「春巻き」にですらイケない感じであります。
〆は
大好きなあっさりとした生姜の効いたスープがついた
僕的にこの店二大名物と声を大にして言いたい超濃厚黒酢だれが決め手の「天津丼」!!
マジでこの「天津丼」だけはどこの高級中華より遥かにマイウ〜🤣。
もうひとつの激ウマメニューはもうお分かりですね〜そう「青椒肉絲麺」的なあんかけの「肉そば」。
これはもしかしたらただ僕が「青椒肉絲」オタクなだけだからなのかもしれませんが、でも絶対にオススメ!!
とにかく麻布十番にいらした際には、絶対に『新香飯店』にだけは行ってみてくださいね〜😌。