会津のシンボルと言うより、福島県を代表する名山であります
「磐梯山(ばんだいさん)」…そう〜この日はとある10月から始まる新番組のロケで、
東北新幹線で約1時間と30分….生まれて初めての福島県にやって参りました〜まぁのどかのどかで 景色を見ているだけで眠ってしまいそうであります…。
まだ情報非公開なので詳しいことは書けませんが、とりあえず移動&移動の嵐の中、一番印象に残った、
1981年(昭和56年)に国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されたという「大内宿」のことだけ少し語りますかね。
一見「人類の歴史上重要な時代を例証するある形式の建造物、建築物群技術の集積、または、景観の顕著な例」として世界文化遺産に登録された、岐阜県大野郡白川村にある「白川郷」と見間違えてしまいそうですが、
ここ福島県南会津にある「大内宿」は、江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄えました。
現在も江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並び、この景観を引き継ぐために店舗兼住居として生活しているわけですが、
国選定重要伝統的建造物群保存地区に指定されて以来、この大切な村や宿場の景観を未来の子供たちに引き継いで行くために、住民憲章を作り「売らない、貸さない、壊さない」の3原則を守り、景観保存と伝統的な屋根葺きの技術習得、継承に全員で取り組んでいるとのこと…ホント時間が止まったかのようなこの江戸時代そのままの異空間に、汚れた気持ちしか浮かばない 、コンクリートジャングルで暮らす僕なんかはめちゃ癒されてしまいましたよ〜。
とまぁ10時間以上に及ぶ福島の名所 & 名店を巡る旅ではあったんですが、出演者たちは地元の美味しいものをたくさん食べられたものの、僕ら裏方は普通以下の弁当(涙)しか出なかったもので、手をつけることもなく ぶっちゃけほぼ丸一日何も食べなかった自分には驚いたね〜。
さすがに帰りの「郡山駅」で何か調達しようと思ったら、もう22時だったせいか、キヨスクひとつ開いていなく、弁当や缶酎ハイどころか水もないまま新幹線に飛び乗ったから、こりゃ相当なダイエットにはなったはず…。
もちろん東京に着いた頃は深夜0時近くでしたので、何も口にせずまま帰宅し、悲しいかなすぐに寝ました…。
そして翌朝も早朝 8:45入りで川崎の古民家スタジオ入りということで、さすがに昨日の空腹感を満たそうかと、収録前にスタジオ近くの「川崎市中央卸売市場北部市場」内にある、そば処なのに「海鮮丼」が超大人気な
食事処『さか本』に立ち寄り、
そのお客さんもみんな頼んでいる 名物の「海鮮丼」ではなく、
しばらくは口にしていなかった揚げ物天国「ミックスフライ定食」(¥1650)を朝からオーダー!!
「男性の方は皆ライスを大盛りにしますが どうします?」と悪魔の囁きがありましたが、もちろん普通盛りで…待つこと10分ぐらいだったかな〜来ましたよ来ましたよ
とんでもないボリュームの
超肉厚な「鯵」「海老」「いか」の盛り合わせフライに、てんこ盛りの白飯!!
いやいや、このフライたち…ちょっとびっくりするぐらいヤバいほどのめちゃウマ〜その上ぶっちゃけ半分残してしまいましたが、この量でご飯普通盛りって、うれしい悲鳴ですけどどういうこと?
まぁココ「北部市場」の食堂街といえば、他にも色々美味しそうなお店がたくさん詰まっておりますが、ダントツで『さか本』が一番ですので(値段も一番…汗。)、もしも近くにお越しの際は、是非騙されたと思って一度味わってみてくださいね〜とにかくこの店は何をいただいても間違いなしなので オススメであります!!
収録の方はご存知 俳優高橋克典がMCを務める、BSテレ東の大人気バラエティー
『ワタシが日本に住む理由』…実は今回からまさかの3本撮りと、よりハードな待ち時間となりましたが(😅)、1本目の衣装ははプルオーバーの白シャツに白パンの全身ホワイトなコーディネート。
まぁなんせONAIRはもう10月ですから、衣装的にはバキバキのA/Wにしないといけないのに、まだまだ猛暑続きな上に超がつく暑がりなKatsuですので、この時期な毎年 何を着せていいものか頭を悩ます苦しい日々…もうサンプル衣装は全てA/Wというとで、このホワイティーな衣装も一応れっきとした秋冬物ですから大変なわけであります。
かと言えば、2本目は1本目より一週早いONAIRということで、いきなり夏物の全身緑虫…いや、もとい…グリーンマン!!
この日は35 度近くありましたから、正直これでも暑苦しいぐらい…。
そしてゲストを呼ばず、過去の回を振り返る3本目は、Katsuにしては珍しいプリントシャツと、裾がジップになったテロテロブラックパンツといった、リラックス感満載の衣装で。
とにかく入り時間から収録終了まで、なんと約8時間、かつ、過去最安値なギャランティですから、まぁもう愚痴も出ないと言うか、逆にこの待ち時間に何をしようか楽しみにさえ思えて参りました…。
昨日に引き続き、この日も超ハードでしたので、収録後は朝行けなかった『NAGOMI SPA』でひと汗かいてから(やはり体重は1kg減ってました!!)、
ディナーはスタミナを取り戻す意味で、麻布十番にある大好きな焼肉店
『大昌園』を予約…ここってみんな知らないだけなのか、桁外れに美味しくて安いのに、結構な割合で空いてるんですよね〜ホント不思議。
ワインも焼肉屋さんとは思えないほど たくさん種類があるんですが、
ケチなわけではなく、この最もリーズナブルな南アフリカのCHARDONNAY「OKHA」がお気に入り…この日もしっかり2本頂きました〜。
オーダーしたものは
お気に入りの「梅キムチ」に
味濃いめな「チョレギサラダ」…これでハーフって凄いボリュームだよね〜。
お肉の方は
「ユッケ」から始まり、
貴重な「タン筋」に
「ハラミ」、
そして名物の3秒焼きでお口に運ぶ 激薄「大昌園ロース」を2人前と…まぁここに白米が登場したかどうかは皆さんのご想像にお任せしましょう〜。
最後は濃厚というかはあっさり目な「テールスープ」で身も心もぽっかぽか。
まぁとにかく激ウマ…このまますぐに予約の取れる店でいてくれることを心から願います。
それでもまだ呑み足らず、久々の『Vino Hirata』にて
〆の僕が一番好きなChardonnay「Punta Di Colle Marramiero(プンタ・ディ・コッレ マラミエーロ)」…あ〜幸せ。
明日明後日は来週16日に行われる「AOYAMA GREEN FESTIVAL 2024(第31回青山学院大学同窓祭)」(実行委員長 高橋克典…笑)になぜか青学出身でもないのに出店する
フリーマーケットの商品準備…およそ300点は超えるかっつうぐらいはあるので、もうアイロンかけたり段ボールに詰めるだけでも大騒ぎなんですよね…。
果たしてどんな一日になるのか…カラフルなアイティムやクラシコイタリアのオーダーした一点ものから、カジュアルな古着、バッグ & サングラスと、とにかく普通のショップでは手に入らないものをたくさん出しますので、皆様のお越しを心からお待ちしております!!