-よっ! さすが明治座!! スケールが一味違います…🤣。-

よっ! さすが明治座!! スケールが一味違います…🤣。

忘れもしない2022年6月末

ここ原宿駅前にある神宮の杜クリニックで生まれて初めての胃カメラ検査大腸検査を行った結果、「あと半年発見が遅れていたら大変なことになってましたよ。」と奇跡的にまだステージ0の食道がんが見つかり、

9月6日にがん研有明病院入院し手術…そして今の健康そのものの自分がいるわけですが、それ以降『がん研』では半年に一度、胃カメラやCT検査などのお大掛かりな精密検査、『神宮の杜』では2ヶ月に一度の血液検査を繰り返しております。

ただ大腸検査だけは2022年以降行っていなかったので、今回久々に受けて参りました。

結果は良性の小さなポリープが二つ見つかり、それはその場で除去、あとは気持ち気になる部分が2箇所ほどあったみたいで、念の為に組織検査に出すことになりましたが、おそらく問題はないだろうとのことで、まぁとりあえずは大丈夫そうかな…😅。

まっ、また来月に『がん研』での大きな検査がありますので、もし万が一のことがあればそこで発見されることでしょう…。

大腸検査と言えば、検査前日の夜19:00以降は何も食べられない上に 飲み物も水とお茶のみ…さらに検査当日の早朝6:00以降は水しか口にすることができず、あとはそこから2時間をかけて

マグコロールPという果てしなくポカリスエットに味が似た下剤を1.8リットルほど飲み干し、大腸内に溜まったものを全て流し出すわけですが、まぁこの下剤がさらに美味しくなっていたから嬉しかったなぁ…昔はホント不味くて酷いものしかなかったようでだいぶ苦痛だったみたいですが、今回も自宅のサウナに何度も入りながら出ては飲み、出ては飲みを繰り返したせいなのか、よりゴクゴクとスポーツドリンク感覚で美味しくいただけて助かりました…😅。

検査後はさすがにお腹がぺこぺこでしたので、何か近場でヘルシーなものでも食べて帰ろうかとうろうろしていると、何とたまたまこの日がオープンだったという鰻の成瀬 原宿店』を見つけてしまったので ついつい入店…。

実はこの『成瀬』「六本木」にも支店がありまして(何と今や全国に233店舗もあるとのこと。)、前々から美味しくて安いと噂を聞いていたので だいぶ気になっていたんですよね〜😌。

とにかく「高級食材」というイメージが強い鰻を、ここ『鰻の成瀬』では一人でも多くの方々においしく召し上がって頂けるよう、よりリーズナブルな価格でのご提供を常に目指しているとのことで、

メニューを見るとこんな感じ…最初なので、やはり「これぞ成瀬の鰻!」と書かれた

「上うな重」「松(1尾 ¥2900)を頼んでみたら、いやいやそのボリュームの凄さにも驚かされましたが、身も柔らかいし 味も全く失礼なし!!

注文して出てくるまでもやたらと早かったんですが、どうやらもうすでに焼かれた真空パックの中国産ジャポニカ種の鰻を、特別な機械を使用し5分ほどで再度焼き上げることにより、このスピードと人件費カットによる低価格を実現させているみたいですが、時間のない時に気軽にそこそこ美味しい鰻がこの値段で食べれるならいいですよね〜2022年9月に1号店の横浜店をオープンして以来、いきなり短期間でここまで急成長したのもうなづけますな…。

そして2 月17日木曜日は朝 9:30に新橋の第一ホテル入りで

年末の12月4日から明治座にて公演が始まる舞台応天の門制作発表記者会見が行われ、

在原業平役を務める高橋克典氏のスタイリングを(ちなみにWのスーツはLARDINI)。

この作品は元々 灰原薬による累計230万部突破の歴史漫画でありまして、平安京」を舞台に巻き起こる怪奇事件を、在原業平菅原道真が解き明かす歴史物クライム・サスペンス作品…主役の菅原道真を演じる佐藤流司くんをはじめ、ベテランの西岡德馬氏や宝塚出身の花總まり嬢らがその脇を固めます。

もうすでにこの日からお弁当も

「明治座」

大江戸幕の内なのも、「さすが明治座!」といった感じで徹底されてますよね〜。

会見からのランチ休憩後は

怒涛の8媒体による取材ラッシュでありまして、3ショットものから

佐藤くんとの

2ショットシリーズ

最後数本はソロ取材と、まぁとにかく大忙しな一日だったなぁ…結局全て終了したのが16:30近くだったから、なんだかんだでここのホテルに7時間近く監禁されていたようであります…😅。

お昼のお弁当はほとんど食べなかったので、しっかりディナーをするつもりでしたが、何もしてない割に待ち時間が長くあまりに疲れすぎたもんで、予定をこの世で最も気楽に伺える(笑)

自宅近所の新香飯店に場所を変更〜!!

キープしてあった麦焼酎をソーダ割りでいただきながら、この日のオーダーは

「ピリ辛空芯菜炒め」

初めてオーダーした「肉ニラ炒め」(ウマい!!)

さらに「海老と玉子のチリソースがけ」

〆のトドメは大好物の餡掛け「肉そば」…細切りピーマンと豚肉ですから、要は「青椒肉絲そば」みたいな感じかな。

いついただいてももちろん激ウマ〜〜明日も早朝8:30入りで川崎の古民家スタジオ入りの3本撮りだから、今夜は深酒せず早めにベッドに入ります…💤。

でも太らないよう、寝る前にサウナを2セットだけは入ろ〜っと。

Related topic

GOURMET

単純にここ数日間の食べ物日記...😋。...

ここ数日間の食べ物日記。 『がん研有明病院』の帰りに立ち寄った、幼い頃から...

2025.06.09

GOURMET LIFE

我らがミスター...心からお疲れ様です!!...

日本を代表するスーパースター、ミスタープロ野球 長嶋茂雄氏が亡くなりました......

2025.06.04

GOURMET

お寿司🍣はリーズナブルに限ります...&#x...

ここのところ なぜか『がん研有明病院』に検査に伺った時にお安いお寿司屋さんに伺う...

2025.05.31

DOG GOURMET

毎日毎日 グラとお散歩ランチで呑みまくり〜🍷...

ず〜っとず〜っとお休みなので(苦笑)、午前中の早い時間からジムで汗を流した後、雨...

2025.05.29

GOURMET LIFE

幼き頃から「海老」🍤命...笑。...

昔からワンコOKだったので よく伺っていた ベトナムレストラン『ニ...

2025.05.17