-飼い主と愛犬が一緒に楽しめる、まさに「one +wan」な高級おやつの登場です!!-

飼い主と愛犬が一緒に楽しめる、まさに「one +wan」な高級おやつの登場です!!

長野県の厳選した食材にこだわり、飼い主と愛犬が食を通じ安心した時間を過ごしてほしいといった思いで一緒に食べられる食品を研究開発し製造しているgo.goatから発売された

「Cillわん」&「Cillつま」が今話題なのをみなさんご存知でしょうか?

右から噛むほどに味わい深い焼きニョッキの新食感で、紅あずまの優しい甘さとあんずのほのかな酸味が味わえるグルテンフリー「ステッキニョッキ」から始まり、真ん中の砂糖を一切使用せず 信州りんごの果汁をきれいな黄金色のセミドライにフルーツに仕上げた「プラチナアップル」。

さらに独自製法で180日長期熟成させた芳醇な味わいのセミドライフルーツ「ヴィンテージアップル」…の3種類はなんと人と愛犬が一緒に楽しめる高級ご褒美おやつ!!

そこにさらに追加されたのが

乳化剤、安定剤、乳成分を使わず、さらに砂糖不使用で無添加という、これまた愛犬と一緒に食べられる植物性アイス

「豆乳ヨーグルトアイス」が新発売になったもんだから、

そりゃグラも黙っちゃいられません!!

どちらかと言うとヨーグルト味というかは、こちらも長野産のりんごの風味がほんのり感じられ、

実に繊細なあっさりさっぱり味に仕上がっておりますので、これは確実に愛犬の身体には優しいよね〜。

ドライフルーツたちも

マジで我々人間たちがいただくドライフルーツの何倍も高級な味なもんですから、

そりゃ〜グラたちからしたら

たまったもんじゃないほど美味しいはず!!

「ニョッキ」も含め、めちゃワインのお供にもなるから、正直グラにあげる前に全部自分一人で食べてしまいそうで怖いです…😅。

唯一ちょっぴりネックなのがそのお値段…あまりに厳選された材料を使用しているため、アイスも含め全てオール¥1000と少々お高めでありますが、毎日あげるような日常的なおやつとしてではなく、何かのご褒美にはいいんじゃないですかね〜それこそアイスなんて結構なボリュームですので、飼い主さんと二人で「one +wan」でちょうどいいので是非オススメであります。

話は変わりますが、約半年ぶりぐらいですかね〜只今絶賛「お肉は太らない」キャンペーン中ということで、久々のコスパ最強焼肉店として名高い

ニクアザブ西麻布本店に伺って参りました。

この店は曜日ごとに変わる特別サービスがありまして、本日金曜日

なんとテキーラ一杯無料サービス!!

さすがにこの日は朝も昼も何も食べていなかったので、空きっ腹に効いたなぁ…🤣。

そこからのCHARDONNAY…はい、もちろん2本空けてしまいました…😅。

一人前わずか¥300ちょい「ニクアザブサラダ」からスタートし、

まずは「白菜キムチ」(¥528)

お肉の方は

「王道のネギタン」(¥1848)…これは

半分に折りまして、中は焼かずに両サイド外面だけを焼いていただきます。

そして食べ応え十分な柔らかい「ハラミ」(¥1078)

黒毛和牛A5ランク希少部位の「ともさんかく」(¥1738)

「かめのこ」(¥1518)と続き、もちろん「白米」も頼んでしまったついでに

ヘルシーに「山梨県産信玄鶏せせり」(¥638)まで頼んでしまいました。

この時点でまだワインがだいぶ余っていたので、スープまではたどり着けずここでフィニートとなりましたが、さぁ明日の計量はいかなることに…💦💦💦。

あっ! そうそう〜この前の駒沢のステーキ店翌日の体重測定結果を発表しておりませんでしたが、なんと500g減「お肉は太らない」説をここでもキープ!!

明日も同じ結果が出ることを望みます…😌。

 

Related topic

DOG GOURMET

毎日毎日 グラとお散歩ランチで呑みまくり〜🍷...

ず〜っとず〜っとお休みなので(苦笑)、午前中の早い時間からジムで汗を流した後、雨...

2025.05.29

DOG GOURMET

ゴールデンウィークは何食べた?😋...

このゴールデンウィークは もちろんのこと 毎日グラ姫と ...

2025.05.08

DOG GOURMET LIFE

愛犬グラ姫とのランチデート日記です...🍷。...

年齢のせいか、もう先も短いわけですし😅、近頃 はやってはいけない...

2025.04.29

DOG GOURMET LIFE WORKS

ここまで来ると、ただのここ数日の個人的な日記です...&#x...

今現在「大岡越前」の撮影のため、ほとんど京都で暮らしている 我らが...

2025.04.18

DOG GOURMET LIFE

懲りも懲りずに 再びの近況グルメ日誌...😋...

元々は青山骨董通りに店があった、麻布仙台坂下に移転してきた大人気ベーカリー&カフ...

2025.04.11