-意図せずも 気がつけばやっぱ『いい肉の日(11月29日』…🥩。-

意図せずも 気がつけばやっぱ『いい肉の日(11月29日』…🥩。

毎月の29日は『肉の日』として厳選された穀物だけで育った「ジョンディービーフ」や、那須高原の「敷島黒毛和牛ステーキ」を半額で提供をしている

ガーナ出身の太っ腹のオーナーシェフ リッチー氏が営む

DIDI Grande久々予約を。

実はいいワインが揃うことでも知られる店なので、全く『肉の日』を意識せぬまま「リッチーのところってオレンジワインある?」って電話で聞いてみたら、

「今は置いてないけど カズさん飲みたいなら用意しときますよ〜。」と言ってくれたのでそこまでしてくれるならと予約をしたら、たまたま『肉の日』…それもさらに11月29日のより良い「いい肉の日」でありました…🤣。

お店に行くと現れたのは

オレンジワインといえばジョージアということで、その入門編とも言えるドイツ人ファミリーのシュフマン一家が設立したワイナリーで作られる ルカツィテリ 100%のVinoterra Rkatisteli Schuchumann…豊かな花の香りや洋ナシや桃、メロンの香りを感じつつ、果皮からのほろ苦さのあるしっかりとした骨格のある味わいが特徴。

いやいや、コレをランチタイム終了後にわざわざリッチーが買いに行ってくれたみたいで、ホント昔からいいやつなんですよね〜😌。

彼は元々『グランドハイアット東京』の『オークドア』とかで働いていたんですが、仲間たちが独立し青山のTWO ROOMS GRILL & BARや六本木のR2 SUPPER CLUB』などの高級指向のレストランを立ち上げる中、一人お客様ファーストを重んじ、リーズナブルでアットホームな店を作りたいと コロナ禍の一番大変な時にオープンさせたのがこの『DIDI』なので、みんなリッチーのその親切で優しい人柄に惚れてここにやってくるわけであります…😌。

相変わらず

手作りの温められた「ブレッド」は食べ放題。

このパンが止まらなくなるメニューが

店自慢の熱々の鉄鍋で提供される「特製濃厚ソースの海老のアヒージョ」(¥1300)…普通の「アヒージョ」はガーリックの効いたオリーブオイルで煮込むだけですが、ここは「オニオングラタンスープ」に似た味の濃厚なスープで煮込まれているので、プリプリの大きな海老がたまらなく美味しいのは当たり前で 、かつそのソースにパンをつけていただくのがもう最高〜!!

いくらでもパンをお代わりしてしまえるので大変危険な一品でもあります…😅。

それと共にオレンジワインもすぐにぐびぐびと飲み干してしまいましたので、『DIDI』といえば必ずやオーダーしていた僕の大好きな濃厚樽熟成されたカリフォルニアの白ワインBREAD &BUTTERを頼もうと思ったら、なんと今現在人気が出過ぎて高騰してしまい、店で出すとなるとお値段を¥3000近く値上げしないとやっていけないといのことで、一時取引を中断中とのこと。

東麻布の宮内庁後藤足しスーパー日進ワールドデリカテッセン(おそらく最安値。)や麻布十番仙台坂下にあるスーパーナニワヤにも売っていて、その二店舗では少なくともではまだだいぶリーズナブル価格で売られていたような気がしてましたが、業者的にはそんなことになっていたとは…💦💦💦。

まぁこれからテーブルに出されるのがお肉ですし、久々に赤にするかと、リッチーが今イチオシだというイタリアプーリアの辛口&フルボディの赤ワイン

ZINFANDEL AVVOLTOを頼んでみると、これがまたとてもオーガニックとは思えないほど重厚で、飲み応えと同時に爽やかさまで感じさせてくれるとんでもなく美味しい赤ワインで驚いたね〜🍷。

これはまた次回も是非頼みたい1本。

そしてお待ちかねのかねのステーキの方は「敷島黒毛和牛フィレ」「モモ」をお任せで程よいサイズ感でハーフ&ハーフ。

もちろん『肉の日』のこの日はお値段までもハーフであります…😌。

サイドディッシュはお上品な「ほうれん草のクリーム煮」(¥1100)

さらに〆には、やはり『DIDI』に来たら頼まざるを得ない、口の中に入れた瞬間は甘いのに、すぐにリッチーの生まれ故郷「ガーナ」名産の激辛香辛料「シト」の刺激が至る所から汗を噴出させる名物

「アラビアータパスタ」(¥2800)をいただかなきゃ帰れません!!

「シト」とは玉ねぎ、トマト、桜海老、かつお粉、唐辛子などをじっくり油で炒めて作る ガーナを代表する辛〜いソースで、野菜や豆腐などにもよく合うし、ご飯に乗せても美味しいんですよね〜。

メニューは「ペンネ」になってますが、僕のオススメは「スパゲッティ」…辛いのは得意なはずなんですが、なんでこのパスタを食べる度にここまでサウナ上がり状態みたいになってしまうのか?

「シト」の威力もさることながら、やはりプロサウナーですから年がら年中毛穴が開ききっているんでしょうね〜😅。

ここんとこ毎日飲み過ぎていることもありますが、早朝ジムでの10分×2〜3セットのサウナ+自宅で夜眠る前にも家のサウナで10分×2セットと、毎日トータル4〜50分は入ってますから、まぁ当たり前といえば当たり前か…。

少しだけ甘いものを欲してしまったので、トドメは「本日のデザート」から「バナナケーキのバニラアイス乗せ」を頼んでみたら、温かいケーキと冷たいアイスのハーモニーが久々五臓六腑に染み渡りました…🤣。

ハイアット時代は顔を合わせていませんでしたが、

この店ができてからは大親友となったリッチー…数ヶ月前まではわんこも入れる店だったので、グラを連れ毎週のように来ていましたが、頭の固いビルのオーナーが犬嫌いでペット不可になってしまったのだけが心残りではあります…😢。

でもその一件以来伺っていなかったので 今宵はしばらくぶりにたくさん話ができて良かった…😆。

もちろん美味しいからたくさん来てたわけで、決してわんこが入れるからだけで通ってたわけじゃないよといいわけしつつ(苦笑)、 またすぐにでも来るねと約束しながら笑顔で2ショット…いやぁ〜ホント彼は性格も素晴らしいとても優秀なガーナ人。

みなさんも是非とも日本人以上に日本人らしい 侘び寂びの心を持つ 優しさに包まれた彼の人柄に触れてみてくださいね。

それにしてももうすぐ還暦なわけですし、僕も早く人に優しく何事も許せる人間になりたいものであります…😌。

Related topic

GOURMET LIFE WORKS

今年初の3本撮りはニット三昧...😌。...

今年初の我らが高橋克典がMCを務めるBSテレ東の大人気バラエティー番組「ワタシが...

2025.01.21

DOG GOURMET

僕的には大人のディズニーランドかな?🤣...

2度目の訪問となります...駒沢公園からすぐ近くの地元客に愛される老舗ステーキ店...

2025.01.18

FASHION GOURMET LIFE

今年も盛大に開催!! 『Nogomi Spa and Fit...

毎年恒例になっている 『グランドハイアット東京』3階の「グランドボ...

2025.01.16

DOG GOURMET LIFE

日本人として必ずや見ておかなければいけない作品であります.....

少し体調も良くなった連休最終日(僕的には明日からもまだ連休ですが......

2025.01.15

DOG GOURMET LIFE

ついに肝臓崩壊...グラとの真昼のデートもほどほどに。。。&...

年末年始...そしてここ数日連チャンで続く昼呑みの影響でついに肝臓が完全にイカれ...

2025.01.13